なんというか、


日常の中で本当に特筆すべき出来事は、
日記になんて書いている暇も精神的余裕も与えてはくれないな、なんて。
疲れてそれどころじゃないですよね。
辛いことも、苦しいことも、勿論楽しいことも然り。
…僕いまマトモなこと言ってません?(笑


ということで試験も無事終わりあとは残り少ない高校生活をエンジョイするのみです。
職員会議が23日なので正式決定はまだ先ですが、
とりあえず4月からは通信制の高校へ転校することになります。
まだ具体的に学校は探せてないのですが、
県内の3校のどれかになると思います。
土地柄、都内ということも有り得ますか…
とりあえず近ければどこでもいいです。
通信なら距離さほど関係無いような気もしますけど、
スクーリングが重要と僕は考えています。
というか通わなきゃ学校じゃないよね。
…全日制から脱落する人間の台詞ではないですが。


4月末に部活の定期演奏会があります。
本来ならそこで引退なのですが、
僕はなかなか難しい立場です。
とりあえず4曲は弾くことになっていて、
半分OB扱いなのかな?よくわかりませんが。
で明日がOBOGとの合同合奏の練習日になってるので、
僕もその時くらいは参加しないと立場が危ういです(既に相当ヤバい
楽譜をいただいたのが今週に入ってからで、
今日はじめて目を通したのですが。
いきなり弾けるかっちゅーねん!(泣
でも気合いでやってきます。
中途半端な表現力と器用さが取り柄です…


そうそう、親が飼っている(実質僕が世話している)熱帯魚が白点病で、
仕方ないのでメチレンブルー入れて様子見てたんですが、
隣の水槽の愛しいウーパールーパー(こういう発言が変態扱いされる所以)が、
病気の熱帯魚と似たような状態になってるー!?
錯乱した僕はPS2のコントローラーを投げ出して(またゲームしてたんか…
水槽を洗いフィルターを掃除して「死ぬなー!!」と叫びまくりました。
熱帯魚と道具(スポイトとか)共用だったので病気持ち込んだかと思ったんです。
どうしようどうしよう、死んだらもう一匹飼おう(酷い)なんて考えつつ、
ネットで治療法を探したり(何せ謎の生物なので飼育法が曖昧)して気付いたのですが…
どうやら脱皮だったようです。
…そうだよね。
爬虫類だって両生類だってみんな脱皮して大きくなるんだよね(脱力
水中生物ですから体表は粘膜です。
それがにゅるにゅる剥がれてくわけですから、
水カビ病や白点病に見えなくもない…というか先入観の所為ですが。
今まで時々エラが汚くなったのも脱皮だったんだね。
またひとつウーパー博士に近付いたよ(笑
ウーパールーパーの正式名称はメキシコサラマンダーです。


さてギターの練習しないとね。